2021年のブログ始め
2021 01 09
年が代わって9日。
今朝はこの冬いちばん寒かったようで、8時になっても外はマイナス1度。
12月から雨もほとんど降ってないから、地面はカラカラに乾いて風が強い
と空気が砂埃で茶色に見える。
去年、反省してブログを描き続けると言ってたのに、やはり途切れ途切れ
の怠けで終わってしまった。
コロナに明け暮れた年だったが、今年はますます状況が悪くなり、まったく
先行きが見えてこない。
定期的な仕事も中止になり、この3月に出すはずだった本も延期になった。
これはコロナのせいではなく絵描きさんの都合によるものだが…。
別に神頼みで生きているわけではないが、一年前の初詣に引いたおみくじ
が「凶」で、世の中も自分自身のこともその通りになってしまった。
こんなで気力が満ちるわけもなく、最悪の年になったといえる。
仕事もなく人と会うことも避けていたので、都内にも出かけていない。
長く生きていて初めてのことばかりだ。
改めて書きたいことのカテゴリーをみるとけっこうあるのに、「雑感」ばかり
書いていた。
「やる気」になるかならぬか、要は自分次第なのだが…。
今朝はこの冬いちばん寒かったようで、8時になっても外はマイナス1度。
12月から雨もほとんど降ってないから、地面はカラカラに乾いて風が強い
と空気が砂埃で茶色に見える。
去年、反省してブログを描き続けると言ってたのに、やはり途切れ途切れ
の怠けで終わってしまった。
コロナに明け暮れた年だったが、今年はますます状況が悪くなり、まったく
先行きが見えてこない。
定期的な仕事も中止になり、この3月に出すはずだった本も延期になった。
これはコロナのせいではなく絵描きさんの都合によるものだが…。
別に神頼みで生きているわけではないが、一年前の初詣に引いたおみくじ
が「凶」で、世の中も自分自身のこともその通りになってしまった。
こんなで気力が満ちるわけもなく、最悪の年になったといえる。
仕事もなく人と会うことも避けていたので、都内にも出かけていない。
長く生きていて初めてのことばかりだ。
改めて書きたいことのカテゴリーをみるとけっこうあるのに、「雑感」ばかり
書いていた。
「やる気」になるかならぬか、要は自分次第なのだが…。
スポンサーサイト
Comment