猛暑? 酷暑?
2019 08 07
仕事先の水俣市から帰ってきたのが、7月末日。
それからずっとくたばったままで、心も体も言う
ことをきいてくれない。
ただ気圧が安定したおかげで耳の調子はいい。薬
も飲んでいない。
去年は6月末に梅雨が明け、長い間の猛暑にやら
レたが、今年は7月下旬からだから、暑さも短期
決戦か。
我が家のアイドル犬くううまも夏バテ最中のようだ。
24時間冷房の部屋で暮らしている。
数年前、知り合いの犬が熱中症で急死した。
今の時季、日中に散歩している姿を見かけるが、と
んでもないことだと、他人事ながら心配する。
それからずっとくたばったままで、心も体も言う
ことをきいてくれない。
ただ気圧が安定したおかげで耳の調子はいい。薬
も飲んでいない。
去年は6月末に梅雨が明け、長い間の猛暑にやら
レたが、今年は7月下旬からだから、暑さも短期
決戦か。
我が家のアイドル犬くううまも夏バテ最中のようだ。
24時間冷房の部屋で暮らしている。
数年前、知り合いの犬が熱中症で急死した。
今の時季、日中に散歩している姿を見かけるが、と
んでもないことだと、他人事ながら心配する。
スポンサーサイト
Comment
みなまた、創作童話大賞、8月、応募して、吉田先生の、勉強会に、行く。(笑)夏は、体温が、37、3度近く、いく。体温は、普段から、高い。だから、夏は、スポーツにしろ、仕事にしろ、松岡修造ばりに、やる気が、燃える。盆踊り大会が、あったり、水俣サンバガールで、サンバレッスン&タンボリンレッスン&リサイクルの、仕事を、まるで、東雲色のように、ほのかな、汗をかく。汗をかくって、いいなぁ!今日の、夜明け、明日のそらいろ、な~に、いろ?(笑)